実は知らない、消費生活の裏側。 〜その行動の裏にある、隠れた環境インパクトを考える〜
エコロジカル・インテリジェンス(生態学的知性)を身につけていく上で最も大切なことは、「身の回りの物事を、生態学的に捉え直す」ことです。皆さんの日常生活において「当たり前」となっている行動・活動が、どのように環境や生態系と接点を持ち、インパクトを与えるかを考え、調べる・観察することが第一歩となります。
本プログラムでは、いくつかの事例をもとに、人の行動の生物的環境・非生物的環境へのインパクトや相互作用を理解し、「今すぐ、誰でも、変えられること」を探っていきます。
- 環境インパクト
- 消費生活
- 生物的環境
- 非生物的環境
- 資源
- 日常生活
プログラム・タイプ
オンライン・ワークショップ(メンバーのみ参加可能)
開催日時
メンバーにのみ通知
参加可能人数
500人
開催場所
オンライン
備考・補足
「EBD(エコロジカル・ビジネス・デザイン)プログラム」を導入している企業の方は、無料で参加・視聴できますのでお問い合わせください。